4月18日、5月9日の両日長野県内の高校で開催されたJA共済様主催の自転車交通安全教室へ
前年に引き続き車両提供でご協力させていただきました。
JA共済様のサイトはこちら:https://www.ja-kyosai.or.jp/
スタントマンの方が自転車事故の様子を再現する際に使用する車両を、
レッカー車に積載し現地まで運搬し、実演の車両としてご利用していただきました。
車と自転車の接触事故は人間も吹き飛ぶくらい強い衝撃です。
自転車が巻き込まれる瞬間も演技での再現とはいえ、とてもショッキングな映像です。
普段から自転車を利用する機会が多い学生の皆さんにとって、
自分の運転は安全か再確認してもらえたのではないでしょうか。
モモセボデーはこれからも地域に貢献できる活動を継続的に行ってまいります。
新生活にも慣れてきた頃ですが、安全には今一度気を引き締めてまいりましょう。
教室の開催風景をご覧ください。